日外アソシエーツの出版物で、雑誌や新聞に掲載された書評や、著編者による自著紹介を記したブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日刊工業新聞社『ISOマネジメント』2008年2月号で紹介
ISO 図書案内(ISO BOOK REVIEW)
2008年の第一回図書案内は「心を癒す本」を紹介します。精神と魂を浄化してくれるような神谷光信 著「須賀敦子と9人のレリギオ―カトリシズムと昭和の精神史」から、心あたたまる動物の絵本「インコの手紙」。そして、気分転換のためにはぜひ訪れたい「いい店みつけた」まで、気持ちと心をリフレッシュさせてくれる本ばかりです。心を元気にして、明日への気力とエネルギーを蓄え、新しい発想で仕事をしよう。そんな風に気力に満ちてくること間違いなしのお薦め3冊をどうぞ。(構成 柿川鮎子)
須賀敦子9人のレリギオ
―カトリシズムと昭和の精神史
神谷光信 著
日外アソシエーツ 刊
定価3,619円+税
http://www.nichigai.co.jp/sales/2070-7.html
没後10年となる作家須賀敦子の思想と評伝、そして、彼女と同世代を生きたカトリックにゆかりのある皇后陛下はじめ彫刻家、哲学者、科学史家など9人の内実を探った本。昭和知識人におけりカトリシズムを問う意欲的長編評論としてお薦めの一冊である。特に宗教臭をおさえて、一般の読者やビジネスマンにとっても受け入れやすくなっているほか、昭和知識人の思想的根源を探ることができるのが特徴。
<日刊工業新聞社『ISOマネジメント』2008年2月号(Vol.9 No.2)より転載>
2008年の第一回図書案内は「心を癒す本」を紹介します。精神と魂を浄化してくれるような神谷光信 著「須賀敦子と9人のレリギオ―カトリシズムと昭和の精神史」から、心あたたまる動物の絵本「インコの手紙」。そして、気分転換のためにはぜひ訪れたい「いい店みつけた」まで、気持ちと心をリフレッシュさせてくれる本ばかりです。心を元気にして、明日への気力とエネルギーを蓄え、新しい発想で仕事をしよう。そんな風に気力に満ちてくること間違いなしのお薦め3冊をどうぞ。(構成 柿川鮎子)
須賀敦子9人のレリギオ
―カトリシズムと昭和の精神史
神谷光信 著
日外アソシエーツ 刊
定価3,619円+税
http://www.nichigai.co.jp/sales/2070-7.html
没後10年となる作家須賀敦子の思想と評伝、そして、彼女と同世代を生きたカトリックにゆかりのある皇后陛下はじめ彫刻家、哲学者、科学史家など9人の内実を探った本。昭和知識人におけりカトリシズムを問う意欲的長編評論としてお薦めの一冊である。特に宗教臭をおさえて、一般の読者やビジネスマンにとっても受け入れやすくなっているほか、昭和知識人の思想的根源を探ることができるのが特徴。
<日刊工業新聞社『ISOマネジメント』2008年2月号(Vol.9 No.2)より転載>
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL