忍者ブログ

日外アソシエーツの出版物で、雑誌や新聞に掲載された書評や、著編者による自著紹介を記したブログです。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「放送研究と調査」2012年10月号 放送研究リポート(p.66-67)に、日外アソシエーツ『放送番組で読み解く社会的記憶』が掲載されました。レビュアーは、七沢 潔氏です。

『放送番組で読み解く社会的記憶』『放送番組で読み解く社会的記憶―ジャーナリズム・リテラシー教育への活用』
早稲田大学ジャーナリズム教育研究所,公益財団法人放送番組センター〔共編〕 A5・390p+DVD1枚 2012.6刊
定価5,250円(本体5,000円)
ISBN:978-4-8169-2365-4
詳細はこちら
 
PR
月刊「ぶらあぼ」2012年10月号のクラシック新刊書籍情報に日外アソシエーツ『西洋人物レファレンス事典 音楽篇』が掲載されました。

西洋人物レファレンス事典 音楽篇西洋人物レファレンス事典 音楽篇
日外アソシエーツ〔編〕 A5・1,350p(2分冊) 2012.8刊
定価27,300円(本体26,000円)
ISBN:978-4-8169-2375-3

詳細はこちら
 
 
NPO放送批評懇談会の「GALAC」2012年10月号に『放送番組で読み解く社会的記憶』の書評(57p)が掲載されました。丹羽美之(東京大学大学院情報学環准教授)のレビューです。

放送番組で読み解く社会的記憶放送番組で読み解く社会的記憶
―ジャーナリズム・リテラシー教育への活用

早稲田大学ジャーナリズム教育研究所,
公益財団法人放送番組センター〔共編〕
A5・390p+DVD1枚 2012.6刊 定価5,250円(本体5,000円)
ISBN:978-4-8169-2365-4
詳細はこちら
 
日本経済新聞2012年9月1日(土)の文化面(36面)の「雑誌 進むデータベース化」という見出しの記事の中で、日外アソシエーツの雑誌・論文データベース「magazineplus」が紹介されました。
 「出版ニュース」2012年8月下旬号の情報区(32p~33p)で日外アソシエーツ『現代文学難読作品名辞典』が紹介されました。

現代文学難読作品名辞典現代文学難読作品名辞典
日外アソシエーツ〔編〕 
A5・340p 2012.7刊
定価9,870円(本体9,400円)
ISBN:978-4-8169-2372-2

詳細はこちら
 
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
日外アソシエーツ株式会社
性別:
非公開
自己紹介:
 辞書・事典・目録・書誌・索引など、参考図書を中心に出版活動を行っている日外アソシエーツのブログです。
 ここでは雑誌や新聞に掲載された書評や、著編者による自著紹介をご紹介します。転載にあたっては、個別に許諾を得ております。選書やご購入の参考にどうぞ。
 また、読後の感想など、各タイトルごとにコメントをよろしくお願いします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 日外ブックレビュー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]