日外アソシエーツの出版物で、雑誌や新聞に掲載された書評や、著編者による自著紹介を記したブログです。
カテゴリー「イギリス「窓」事典」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.02.02 [PR]
- 2008.03.25 「イギリスを知る会」Newsletter Vol.89に掲載されました!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆『イギリス「窓」事典』三谷康之著/日外アソシエーツ/9600円(税込)
2003年9月の第80回セミナーで、「カントリーサイド鑑賞入門」のお話をしてくださった三谷康之先生の新刊のご紹介です。
シェイクスピアにディケンズ、はたまた映画『眺めのいい部屋』などなど……イギリスのさまざまな文学に登場する「窓」関連を、あらゆる観点から解説したこれまでになかった事典です。用語数約700、引用した文学・映画はのべ457作品。掲載写真が330点の豊かさ。さまざまな「窓」の歴史も興味深いものがあります。さらに一歩深くイギリスにのめりこみたい方、イギリス文学をもっと身近に味わいたい方、お気に入りのあの映画で見た窓がステキ! と思う方、さまざまな英国文学、映画のみならず、気になる建築シーンで役に立つ一冊。
<「イギリスを知る会」Newsletter Vol.89 2008年2月発行 LADIES & GENTLEMENより転載>
イギリス「窓」事典―文学にみる窓文化
三谷康之〔著〕 2007年12月刊
定価9,600円(本体9,143円)
A5・480頁
ISBN978-4-8169-2075-2
http://www.nichigai.co.jp/sales/2075-2.html
2003年9月の第80回セミナーで、「カントリーサイド鑑賞入門」のお話をしてくださった三谷康之先生の新刊のご紹介です。
シェイクスピアにディケンズ、はたまた映画『眺めのいい部屋』などなど……イギリスのさまざまな文学に登場する「窓」関連を、あらゆる観点から解説したこれまでになかった事典です。用語数約700、引用した文学・映画はのべ457作品。掲載写真が330点の豊かさ。さまざまな「窓」の歴史も興味深いものがあります。さらに一歩深くイギリスにのめりこみたい方、イギリス文学をもっと身近に味わいたい方、お気に入りのあの映画で見た窓がステキ! と思う方、さまざまな英国文学、映画のみならず、気になる建築シーンで役に立つ一冊。
<「イギリスを知る会」Newsletter Vol.89 2008年2月発行 LADIES & GENTLEMENより転載>
イギリス「窓」事典―文学にみる窓文化
三谷康之〔著〕 2007年12月刊
定価9,600円(本体9,143円)
A5・480頁
ISBN978-4-8169-2075-2
http://www.nichigai.co.jp/sales/2075-2.html
PR